ロック総研

ロック好きなおっさんです。音楽と13歳・12歳・11歳の年子三兄弟の子育てについて語ってます。

異臭騒ぎと出しっ放しの水道とボニーピンク熱

一昨日に福岡から我が父親が大阪に出て来て、

孫と遊んだり、一緒にご飯を食べて帰って行った。

大阪といえば“お好み焼き”だろうという

嫁さんの安直だけど、的確な選択により“お好み焼き”になった。

“お好み焼き”の具といえば豚かイカ。

一番手っ取り早いのはミックス焼き。

嫁さんが上手いこと捌いて、焼き上げて、

昨日、我が父は満足して福岡に帰って行った。

そして、今日はゴミ出しの日である。

いつものようにゴミ箱から取り出して、

ゴミ集積場に持って行くのは私の役目。

ゴミ箱を開けた時にちょっと「?」とはなった。

「?」となったまま、速攻でゴミ集積場に持って行く。

家に戻ると嫁さんが「何か臭い」と鼻をつまんでいる。

「?」となった原因はゴミ袋に穴が開いていたからだろう。

開いていた穴からこぼれ落ちた物は何か?

たぶん「捌いたイカ」

漏れた汁はゴミ箱にも残ってたので、散水用のホースを突っ込んで清掃した。

嫁さんには袋を二重にするなどで厳重に処置して捨てるように指導をした。

いつも怒られている私が、珍しく嫁さんを注意した。

でも、落とし穴があった。

清掃した時の散水用ホースの蛇口を閉め忘れて、

裏庭が水浸しになっているらしい。

嫁さんから冷めた声で電話がかかってきた。

せっかく優位に立って出勤したのに、残念。

久しぶりにBONNIE PINK熱が再発。

登場したころのトーレ・ヨハンソンがプロデュースした作品は

悪くもなく、それほど良いとも思わずでするーしていたけど、

ある時ラジオから流れて来た“You Are Blue, So Am I”が衝撃的だった。

透明感のあるアコースティックギターと爽やかさと、

最後に混沌としたノイズに変わる、ヘンテコ感。

You Are Blue,So Am I

You Are Blue,So Am I

ずっとこのシングルだけを聴いていて、

2曲目の“過去と現実”が少しづつ好きになって、

この2曲が収録されている「Let's go」が気になったのが5年ほど前。

5年経って「Let's go」収録の“Sleeping Child”のシングル盤に

StereolabThe high llamasが手がけたリミックスが収録されている

との事実を中古ワゴン漁りで知った。

このリミックスが両者の新曲っぽくて、なかなか心地良い音。

Sleeping Child

Sleeping Child